千手観音 子年の守り本尊・千手観音と干支とネコ 千手観音の説明 千手観音は名前の通り「千本の手」を持っている仏様で、八尊仏ではねずみ年の守護本尊とされています。 因みに千手観音の腕の数はと千本と言われていますが、本当は40本です。 一本の腕で25の世界を救うと言われて、40の腕×25の世界で数えたら千本になることから「千手観音」と呼ばれています。 また千手観音が持っている法具には衆生に対してあらゆるご利益や功徳を施すとされています。 因みに、千手観音は子年の守り本尊です。 1,483 total views, 2 views today